【初キャンプ反省】
『1.ガス系は冬場は持って行かないコト、意味ナシ』
※パワーガスにするでガス!!
『2.ロゴスのアリーバ-15はやはり氷点下はムリっ!!』
寒さは人によるかもしれないけど、必ず毛布と暖かい服装を!!
生地がナイロンのシャカシャカしたジャージとロンT、モモヒキだけは危険なので真似しちゃダメよ
テント内もサーマレストとコンフィー2では下からの冷気を防げないので、アルミマットも敷くとヨスっ
『3.火器は必ず事前にチェックするコト』
本番で着火しないとかナシですよ奥さんっ!!
『4.薪はヤッパ2束は欲しいっ』
面白くてポイポイしてっと夜までモタナイかもしんない。。。
BBQしなくても炭は持っていくとヨスっ!!
d(`・ω・´)私、仕方なく炭で暖とりましたもんっ!!
『5.撤収時、バリバリで乾燥ムリな時用に大きなゴミ袋を持っていくとヨスっ』
一枚だけ持って行って正解でした〜(>_<)
『火が無くても食べられる食料があるとヨスっ』
朝食まで(*´д`*)腹減ってオラア力が出なかった。
『6.出来ればヘッデン、懐中電灯を持参汁!!』
トイレは明るいけどトイレまでの道が暗くて怖いッス(涙)
d(`・ω・´)以上、他にもあるけど、氷点下キャンプを次回するなら守りたいと思いますっ!!
(;・∀・)ハイッ?基本ですか?
(/(エ)\*)スンマセンスンマセン
関連記事