ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月17日

[山中湖周辺散策3ー2]

忍野八海より移動した私達、車窓から山中湖のボートが見えました。

嫁が夜は仕事である為、手軽に山中湖で足こぎボートに乗る事にしました。

30分¥1,500

ボートから鯉や白鳥に餌をあげる事が出来るようです。

餌代 ¥100[ドックフードの様なカリカリ餌]

[山中湖周辺散策3ー2][山中湖周辺散策3ー2][山中湖周辺散策3ー2][山中湖周辺散策3ー2][山中湖周辺散策3ー2][山中湖周辺散策3ー2][山中湖周辺散策3ー2][山中湖周辺散策3ー2][山中湖周辺散策3ー2][山中湖周辺散策3ー2][山中湖周辺散策3ー2]

ボートを漕いですぐ、まるでイルカの様に鯉がボート下へ集まって来ました。

鯉に夢中で餌をあげていると白鳥も…

かなり近接した距離に白鳥が来るのですが、次男も怖がらずに餌をあげられました。

スコシ前なら泣いていたのに、強くなったもんです。

この日は生憎、富士山は見えませんでしたが、家族でワァワァ騒ぎながらの山中湖足こぎボート、意外に楽しめました。

(*^_^*)

ボート乗り場前に郷土料理『ほうとう』の店があったのでお昼はコチラで頂きました。

こだわり感のある店で美味しかった。
[山中湖周辺散策3ー2]
 


同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
足立区 光の祭典2011
曼珠沙華を見るなら幸手市権現堂がオヌヌメ
シルバーウィークは家族で[上野動物園編]
シルバーウィークは家族で[月島編]
[山中湖周辺散策3ー1]
[山中湖周辺散策3ー3]
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 足立区 光の祭典2011 (2011-12-19 15:36)
 曼珠沙華を見るなら幸手市権現堂がオヌヌメ (2011-10-02 23:05)
 シルバーウィークは家族で[上野動物園編] (2011-09-28 23:05)
 シルバーウィークは家族で[月島編] (2011-09-27 22:42)
 [山中湖周辺散策3ー1] (2011-08-17 11:53)
 [山中湖周辺散策3ー3] (2011-08-17 11:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
プーエル
埼玉県南部住みアラフォーがいつかは家族キャンプを夢みてソロる、初心者キャンプ〜中級への道・・・
削除
[山中湖周辺散策3ー2]
    コメント(0)