2011年02月27日
【初!父子キャン反省...】
1.ヘッデンは用意!!
初の夜襲、真っ暗でホントに手元が見えない私...
ジェントスを長男に持たせて撮影隊の様な設営になってました( 艸`*)プッ
早めにポチらなければ...
2.子供の着替えは持ちましょう
直前に連れてきた為と荷物を控える為に着替えは持たせなかった私...
コメリに子供用の靴と靴下がが無くて私のサンダル履かせました(照)
3.灯油は予備を持ちましょう
イマサンに気を使わせてしまって心苦しいッス(>_<)
5リットルポリタンクを来季までに調達せねば...
4.灯油扱うなら雑巾と石鹸は持ってると良い!
燃料漏れで知られる私...
実はアルパカでも燃料漏れました(爆)
芯を上下させるレバー基部から滲む様デス...
使用はアルパカ前部を若干ウィリーさせて、レバー基部にティッシュを巻き巻きで安心デスヨ!!
5.食べる量を把握セヨ!
最近、息子達にご飯を出す機会が無かった私...
いつの間にか食べる量が増えてたんですね(^o^;)
画像の中落ち巻だけでは足らずに、翌朝の朝食ミニクロワッサンにも手をつけました...
私、画像撮ってる間に息子達に食べ尽くされ、食べたのって中落ち巻を2〜3個のみ、あとはミニクロワッサンと熱燗がご飯になりました(涙)
(;´Д`)育ち盛り怖ぇ!!
以上
軽自動車の積載の問題もあり、ファイヤグリル焚き火台は諦めたのですが...
逆に着替え、予備燃焼は諦めてはいけないと知りました(づω・`) 続きを読む
初の夜襲、真っ暗でホントに手元が見えない私...
ジェントスを長男に持たせて撮影隊の様な設営になってました( 艸`*)プッ
早めにポチらなければ...
2.子供の着替えは持ちましょう
直前に連れてきた為と荷物を控える為に着替えは持たせなかった私...
コメリに子供用の靴と靴下がが無くて私のサンダル履かせました(照)
3.灯油は予備を持ちましょう
イマサンに気を使わせてしまって心苦しいッス(>_<)
5リットルポリタンクを来季までに調達せねば...
4.灯油扱うなら雑巾と石鹸は持ってると良い!
燃料漏れで知られる私...
実はアルパカでも燃料漏れました(爆)
芯を上下させるレバー基部から滲む様デス...
使用はアルパカ前部を若干ウィリーさせて、レバー基部にティッシュを巻き巻きで安心デスヨ!!
5.食べる量を把握セヨ!
最近、息子達にご飯を出す機会が無かった私...
いつの間にか食べる量が増えてたんですね(^o^;)
画像の中落ち巻だけでは足らずに、翌朝の朝食ミニクロワッサンにも手をつけました...
私、画像撮ってる間に息子達に食べ尽くされ、食べたのって中落ち巻を2〜3個のみ、あとはミニクロワッサンと熱燗がご飯になりました(涙)
(;´Д`)育ち盛り怖ぇ!!
以上
軽自動車の積載の問題もあり、ファイヤグリル焚き火台は諦めたのですが...
逆に着替え、予備燃焼は諦めてはいけないと知りました(づω・`) 続きを読む
2011年02月27日
【初!父子キャンin青野原⑥】
朝6時...
幕内が異常に暖かい...
こ....これが連邦の新兵器アルパカというモノか...
つかメチャ暑いッ(>_<)

換気して朝食を...
タープ出さなく寝室で食べて行儀悪いデスネ(/(エ)\*)


朝食を済ませた私達...
ユッタリ撤収...
9時半頃...
撤収完了した私達はお隣サイトのhelitakoさんへお別れと、キャンピングカーサークルの幹部さん達に見送られて青野原ACを退場...
帰り道、行きは真っ暗で見れなかった津久井湖を見学しました(*~ω~*)
湖を見るのは初めての2人デス...



東京マラソン渋滞を嫌って、奮発して高速使って12時前には地元に到着っ!!
(;´Д`)高速って楽ね...
アルバムも兼ねてるので長々とスミマセン(*´∀`人)
カールさん
お誘い頂いたのにストーブ番で行けずにスミマセン...
撤収後にご挨拶...と思っていたら早朝撤収されたと知り残念デス☆( >_<)
次回は是非よろしくお願い致します。
helitakoさん
お隣でうるさくしてスミマセンでした。
ヘリラジの話、今度聞かせて下さいね☆(ゝω・)v
shuuさん
シャイボーイなのでご挨拶遅れてスミマセンでした。
次回からすぐ走って行くと思います(/(エ)\*)
imakyanさん
お酒と灯油...
灯油分けて頂いたお陰で、イマサン撤収〜朝9時まで燃焼していました♪
やはり12時間くらい燃焼出来る様デス...
そして...
息子達に良い思い出を頂き本当にありがとうございました。
イマサン隊長のお陰で2人共キャンプが好きになったと言っています(*´∀`*)ノ
皆さん本当に楽しい時間をありがとうございました。
おちまい
幕内が異常に暖かい...
こ....これが連邦の新兵器アルパカというモノか...
つかメチャ暑いッ(>_<)

換気して朝食を...
タープ出さなく寝室で食べて行儀悪いデスネ(/(エ)\*)


朝食を済ませた私達...
ユッタリ撤収...
9時半頃...
撤収完了した私達はお隣サイトのhelitakoさんへお別れと、キャンピングカーサークルの幹部さん達に見送られて青野原ACを退場...
帰り道、行きは真っ暗で見れなかった津久井湖を見学しました(*~ω~*)
湖を見るのは初めての2人デス...



東京マラソン渋滞を嫌って、奮発して高速使って12時前には地元に到着っ!!
(;´Д`)高速って楽ね...
アルバムも兼ねてるので長々とスミマセン(*´∀`人)
カールさん
お誘い頂いたのにストーブ番で行けずにスミマセン...
撤収後にご挨拶...と思っていたら早朝撤収されたと知り残念デス☆( >_<)
次回は是非よろしくお願い致します。
helitakoさん
お隣でうるさくしてスミマセンでした。
ヘリラジの話、今度聞かせて下さいね☆(ゝω・)v
shuuさん
シャイボーイなのでご挨拶遅れてスミマセンでした。
次回からすぐ走って行くと思います(/(エ)\*)
imakyanさん
お酒と灯油...
灯油分けて頂いたお陰で、イマサン撤収〜朝9時まで燃焼していました♪
やはり12時間くらい燃焼出来る様デス...
そして...
息子達に良い思い出を頂き本当にありがとうございました。
イマサン隊長のお陰で2人共キャンプが好きになったと言っています(*´∀`*)ノ
皆さん本当に楽しい時間をありがとうございました。
おちまい
2011年02月27日
【初!父子キャンin青野原⑤】
無事に買い出しを済ませた私達、次男が眠そうなのでお昼寝させます...
長男はイマサンの姫と意気投合して帰ってきやしない(汗)
女子とデートする羨ましい長男をホッタラカシて暫し私も就寝しました...(* VωV艸)
どれ程経ったのデショウ...
目覚めると薄暗くなっていました。
イマサンもボチボチ撤収作業にかかっています...
辺りはスコシ肌寒くなっていたのですが、夜の分のアルパカの燃料を気にして点火を控えていた私...
寒がる長男を気遣い、なんとイマサンが灯油を入れて下さいました...
どんだけイィな人なんですかぁ〜(PД`q。)
撤収作業中断してまで入れて下さり、どうもありがとうございました(__)
夜はイマサンのお陰で暖かい夕食となりました...
アルパカで熱燗しながら寿司をつまみに...





冒険の疲れで2人ともすぐに爆睡デス( 艸`*)ププッ


天窓2面がメッシュなのに...
アルパカの実力と友の燃料のお陰で暖かい夜...

私も眠りにつきます...
続く...
長男はイマサンの姫と意気投合して帰ってきやしない(汗)
女子とデートする羨ましい長男をホッタラカシて暫し私も就寝しました...(* VωV艸)
どれ程経ったのデショウ...
目覚めると薄暗くなっていました。
イマサンもボチボチ撤収作業にかかっています...
辺りはスコシ肌寒くなっていたのですが、夜の分のアルパカの燃料を気にして点火を控えていた私...
寒がる長男を気遣い、なんとイマサンが灯油を入れて下さいました...
どんだけイィな人なんですかぁ〜(PД`q。)

撤収作業中断してまで入れて下さり、どうもありがとうございました(__)
夜はイマサンのお陰で暖かい夕食となりました...
アルパカで熱燗しながら寿司をつまみに...





冒険の疲れで2人ともすぐに爆睡デス( 艸`*)ププッ


天窓2面がメッシュなのに...
アルパカの実力と友の燃料のお陰で暖かい夜...

私も眠りにつきます...
続く...
2011年02月27日
【初!父子キャンin青野原④】
黄金の指のイマサン隊長率いる6名小隊...
一路大滝を目指しマス...
先程プーエル小隊が間違えた道を下り、干上がった川のゴツゴツ道を進みマス...
次男セイリュウ3歳はお昼寝時間に突入して眠いせいか、ヘッドスライディング状態によく転びます(^^;
私は結構ホッタラカシ教育なので自分で立たせますが(汗)
イマサン...ホントお気遣い細かく優しい人デスo(>ω< o)
大滝に向かう道中...
私の代わりにセイリュウの手を引いてくれました(*'▽'*)

次男は自我が芽生えつつ、人見知りなのですが不思議デスネ〜
スゲー自然にイマサンと手を繋いでますよぉ(*′艸')ワラ
大滝への道、なかなか楽しい沢登りにワクワクしました♪


隊長曰く、雪解けで水位のアップした道を協力しながら進む我々イマサン06小隊...
ついに大滝がその姿を!!


いやぁ〜
なんとも感動デス(*>ω艸*)
子供達も幻の大滝の探検成功に大満足だったらしく、夜も大滝の話、イマサンの娘サンの話をしていました(笑)
imakyan隊長お疲れ様でございました(__)
場内に戻った私達...
トイレ横の焚き火場餅つき宴会グループに
『大滝行ってきたよぉ〜』
と報告すると...
『今度は大福にしたから食ってけっ!!』
と美味しそおな大福を頂きました♪(*>ω<)


大福の甘さが大滝の探検での疲れを癒してくれマス...
大滝探検で足を濡らした私達親子、コメリへ靴下と夜と明日の朝分の食材を買いに出掛けました。
続く...
一路大滝を目指しマス...
先程プーエル小隊が間違えた道を下り、干上がった川のゴツゴツ道を進みマス...
次男セイリュウ3歳はお昼寝時間に突入して眠いせいか、ヘッドスライディング状態によく転びます(^^;
私は結構ホッタラカシ教育なので自分で立たせますが(汗)
イマサン...ホントお気遣い細かく優しい人デスo(>ω< o)
大滝に向かう道中...
私の代わりにセイリュウの手を引いてくれました(*'▽'*)

次男は自我が芽生えつつ、人見知りなのですが不思議デスネ〜
スゲー自然にイマサンと手を繋いでますよぉ(*′艸')ワラ
大滝への道、なかなか楽しい沢登りにワクワクしました♪


隊長曰く、雪解けで水位のアップした道を協力しながら進む我々イマサン06小隊...
ついに大滝がその姿を!!


いやぁ〜
なんとも感動デス(*>ω艸*)
子供達も幻の大滝の探検成功に大満足だったらしく、夜も大滝の話、イマサンの娘サンの話をしていました(笑)
imakyan隊長お疲れ様でございました(__)
場内に戻った私達...
トイレ横の焚き火場餅つき宴会グループに
『大滝行ってきたよぉ〜』
と報告すると...
『今度は大福にしたから食ってけっ!!』
と美味しそおな大福を頂きました♪(*>ω<)


大福の甘さが大滝の探検での疲れを癒してくれマス...
大滝探検で足を濡らした私達親子、コメリへ靴下と夜と明日の朝分の食材を買いに出掛けました。
続く...
2011年02月27日
【初!父子キャンin青野原③】
心地良いリズム...
昨晩のご年輩キャンパーさんが地元の民と共同作業...
『ぉ餅つき宴会』
をしていました(*′艸')
ご年輩キャンパーさん達...
実は青野原の常連で、全国に会員150名を有するキャンピングカーサークルの幹部達なんだそうです(*~ω~*)
長年、青野原に来てる間に地元の民とチョー仲良しになって、フレンドリーな餅つき・春になったら花見・夏場にイワナを焼きマス...
なんて事をず〜っとされてるそうですd(`・ω・´)
で、私達もつきたてお餅を頂きマシタヾ(*´∀`*)ノ



ヤッパお餅はつきたて、北海道は函館デスネ〜♪


ご馳走様でした(__)
次回のイワナも楽しみにしております(爆)
helitakoさん親子も到着されていたのでご挨拶♪
奥様は遅れて来られるとかキャンプに理解あって羨ましいご家族デスネ(*´ω`*)
再びimakyanさんの元へ行くと...
カールさんとKabuさんが来られてました
Kabuさんにずっと伝えたかった、地元の空冷屋のコトを話せて満足デス♪
既にご存知でしたが(^^;
大滝を目指したもの、道路に出た話をイマサンにすると
『大滝行きます?』
『これから自分らも大滝に行くので』
と嬉しいお誘い人゙ヮ゙*)
念願の幻の大滝ツアーになるのでした...
続く...
昨晩のご年輩キャンパーさんが地元の民と共同作業...
『ぉ餅つき宴会』
をしていました(*′艸')
ご年輩キャンパーさん達...
実は青野原の常連で、全国に会員150名を有するキャンピングカーサークルの幹部達なんだそうです(*~ω~*)
長年、青野原に来てる間に地元の民とチョー仲良しになって、フレンドリーな餅つき・春になったら花見・夏場にイワナを焼きマス...
なんて事をず〜っとされてるそうですd(`・ω・´)
で、私達もつきたてお餅を頂きマシタヾ(*´∀`*)ノ



ヤッパお餅はつきたて、北海道は函館デスネ〜♪


ご馳走様でした(__)
次回のイワナも楽しみにしております(爆)
helitakoさん親子も到着されていたのでご挨拶♪
奥様は遅れて来られるとかキャンプに理解あって羨ましいご家族デスネ(*´ω`*)
再びimakyanさんの元へ行くと...
カールさんとKabuさんが来られてました
Kabuさんにずっと伝えたかった、地元の空冷屋のコトを話せて満足デス♪
既にご存知でしたが(^^;
大滝を目指したもの、道路に出た話をイマサンにすると
『大滝行きます?』
『これから自分らも大滝に行くので』
と嬉しいお誘い人゙ヮ゙*)
念願の幻の大滝ツアーになるのでした...
続く...
2011年02月27日
【初!父子キャンin青野原②】
外はホント暖かくナリマシタ...
初の夜襲で、幕はベルクロも張り綱もなくヘロヘロ(照)

場内はシーンと静まりかえってました...
この日...
千葉でスノピのイベ・城南島でコールマンのイベがあり、青野原はガラ空き状態デシタ...


ふと...
imakyanさん発見!!
なんとすぐ近くにサイトがありました(/(エ)\*)アゥ..
またイマサンのご紹介でお名前は存じてましたshuuさんともお話出来マシタ♪♪
椿荘に移動されるとか...
暫し雑談...どうもありがとうございました☆
またお会い出来ましたらよろしくお願い致します(__)
椿荘へ向かわれるshuuさんを見送った私達.....
大滝方面に探検に行ってきますッ(`・ω・ゞ




吊り橋を渡って大滝へ...



なんと!!
急な坂をズンズン進んだ私達が見たモノ...
道路でした(;´Д`)ェー
大滝は途中の分岐だった様です(泣)
代わりに素晴らしい眺望を手に入れました(*'▽'*)


大滝を諦めて場内に戻ってきた私達は昨晩の言葉を理解しました...
トーン!!コリャ♪トーン!!コリャ♪...
続く...
初の夜襲で、幕はベルクロも張り綱もなくヘロヘロ(照)

場内はシーンと静まりかえってました...
この日...
千葉でスノピのイベ・城南島でコールマンのイベがあり、青野原はガラ空き状態デシタ...


ふと...
imakyanさん発見!!
なんとすぐ近くにサイトがありました(/(エ)\*)アゥ..
またイマサンのご紹介でお名前は存じてましたshuuさんともお話出来マシタ♪♪
椿荘に移動されるとか...
暫し雑談...どうもありがとうございました☆
またお会い出来ましたらよろしくお願い致します(__)
椿荘へ向かわれるshuuさんを見送った私達.....
大滝方面に探検に行ってきますッ(`・ω・ゞ




吊り橋を渡って大滝へ...



なんと!!
急な坂をズンズン進んだ私達が見たモノ...
道路でした(;´Д`)ェー
大滝は途中の分岐だった様です(泣)
代わりに素晴らしい眺望を手に入れました(*'▽'*)


大滝を諦めて場内に戻ってきた私達は昨晩の言葉を理解しました...
トーン!!コリャ♪トーン!!コリャ♪...
続く...
2011年02月27日
【初!父子キャンin青野原①】
青野原に到着した私達...
場内は真っ暗です...
先発のimakyanさんのサイトもこの時はわからない程でした。
トイレに近い焚き火場にはご年輩キャンパーさんが宴会をしており、気さくに挨拶してくれました。
『明日10時にもう一度おいで!!楽しいよ(笑)』
と...
何で?(=・ェ・=?
後にこの方達、実は偉大なキャンパーであると知りました人゙ヮ゙*)スゴイワ
テント設営をしていると...
見た事ある車が2台到着!
なんとカールさんとkabuさんでした(*'▽'*)
車を停めてご挨拶下さりありがとうございました(__)
暗闇の中、ナントカ設営を済ませて就寝...(* VωV艸)
明けて...
朝7:55分
じゃ〜ん♪♪
今日は、初めての父子キャンなのです☆(ゝω・)vキャピ
出発が遅れた背景...
実は父子キャンプに誘うも大変デシタ...(PД`q。)
次男は何もワカラナイので行くとして、長男がね(^^;
『寒い』『面倒』...
良い返事がナカナカ聞けずも諦めずに説得します...
『なぁ?イィダロ?今夜...』
何とか新作ゲームを買うと約束して合意!!
これがその努力の成果デス!
長男スー8歳、次男セイ3歳
初のテン泊も問題なく過ごせました...私以外は(泣)
まだアルパカ用にストーブガードが無い為、寝相の激悪な息子達の火傷防止ガードとなって寝た私...
ケツは熱いゎ息子に蹴られるゎ...(;´д`)ネムシス

左がインドアゲーマーのスザク、右が温泉評論家山田べに子サン似のセイリュウです...


外は快晴、前夜は春一番が吹き荒れてましたが、風も穏やか、天窓から降り注ぐ春の陽射しがキモチヨス...

いつまでもテント内でDSってる息子達を引き連れて場内探検に出掛けます...
続く...
場内は真っ暗です...
先発のimakyanさんのサイトもこの時はわからない程でした。
トイレに近い焚き火場にはご年輩キャンパーさんが宴会をしており、気さくに挨拶してくれました。
『明日10時にもう一度おいで!!楽しいよ(笑)』
と...
何で?(=・ェ・=?
後にこの方達、実は偉大なキャンパーであると知りました人゙ヮ゙*)スゴイワ
テント設営をしていると...
見た事ある車が2台到着!
なんとカールさんとkabuさんでした(*'▽'*)
車を停めてご挨拶下さりありがとうございました(__)
暗闇の中、ナントカ設営を済ませて就寝...(* VωV艸)

明けて...
朝7:55分
じゃ〜ん♪♪
今日は、初めての父子キャンなのです☆(ゝω・)vキャピ
出発が遅れた背景...
実は父子キャンプに誘うも大変デシタ...(PД`q。)

次男は何もワカラナイので行くとして、長男がね(^^;
『寒い』『面倒』...
良い返事がナカナカ聞けずも諦めずに説得します...
『なぁ?イィダロ?今夜...』
何とか新作ゲームを買うと約束して合意!!
これがその努力の成果デス!
長男スー8歳、次男セイ3歳
初のテン泊も問題なく過ごせました...私以外は(泣)
まだアルパカ用にストーブガードが無い為、寝相の激悪な息子達の火傷防止ガードとなって寝た私...
ケツは熱いゎ息子に蹴られるゎ...(;´д`)ネムシス

左がインドアゲーマーのスザク、右が温泉評論家山田べに子サン似のセイリュウです...


外は快晴、前夜は春一番が吹き荒れてましたが、風も穏やか、天窓から降り注ぐ春の陽射しがキモチヨス...

いつまでもテント内でDSってる息子達を引き連れて場内探検に出掛けます...
続く...