ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月02日

曼珠沙華を見るなら幸手市権現堂がオヌヌメ

この時期の花と言えば彼岸花ではないだろうか。

埼玉キャンパーの聖地、日高市・巾着田は曼珠沙華の自生地として有名ですね。

毎年たくさんの観光客で賑わい、彼岸花の開花期間はキャンプも禁止される程です。

風評被害もなんのその、今年も平日の朝8時から渋滞が出来ていたそうです。

でもね、彼岸花を見る場所は日高市・巾着田だけではないのです。

混雑せずにユックリ見れるおすすめスポット。

権現堂・桜堤

春になると桜と菜の花畑が素晴らしい桜の名所です。

実はコチラ、桜だけでなく、水仙、紫陽花、曼珠沙華も見られる通年お花見スポットなのです。

で、行ってきました。



赤い色ってヤッパリ景色に映えますね。




お花見の良さを理解出来ない息子達はツマンネ状態でしたが、嫁と素晴らしい景色を共有出来ました。





ベタですが、赤い絨毯といった感じですね。



肌寒い為に、お茶処でホットドリンクを飲む人が楽しそうにしてました。


  続きを読む


Posted by プーエル at 23:05Comments(0)アウトドア
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
プーエル
埼玉県南部住みアラフォーがいつかは家族キャンプを夢みてソロる、初心者キャンプ〜中級への道・・・